HOME
要するに、都立なら早慶ゼミナール
小学生の保護者の方へ
■ ぜひ一度『公立中高一貫校(大泉)受検コース』の検討をしてみてください
中学生の保護者の方へ
■ トップ校から中堅校まで、各自の目標に合わせたコーチング
【進学研究会Vもぎ加盟塾】
なので、高校入試における最新動向の情報も万全です。
■ 定期テストの1〜2週間前の土日を中心に、レギュラー授業とは別に、
無料定期テスト対策補講
を最大6時間行い、
内申UP
を徹底サポートします。
【中学1年】
部活との両立で忙しい中学生ライフを軌道に乗せるためのキー
は、毎日コンスタントにやり続ける
学習習慣
を身につけられるかどうかで、まさに 最初が肝心です。
私どもはお子様のよき
ペースメーカー
となりたい、そう願っております。
【中学2年】
中学生ライフにも慣れ、
中だるみが発生しやすくなる
のがこの学年です。
しかし、部活の責任が重くなるのと同時に、学習面で
もう一段難しくなる
英語・数学
に、ここでしっかり対応しておくことが中3→
高校受験に直結します。
【中学3年】
高校受験に必要な内申は3年生の1、2学期の成績です。 定期テストでいうと3回〜4回しかありません。
また、同時に
入試得点力(偏差値)
も上げる必要があり、文字通り
待ったなし
です。
- 【都立なら個別指導、オーダーメイドの早慶ゼミナール】 -
都立入試なら個別指導、オーダーメイドの早慶ゼミナール土支田校
都立なら個別指導の
早慶ゼミナール
募集要綱【2020年度】
【お電話受付時間 14:00〜21:00】
早慶ゼミナール8つの特徴
まっさきに講師が楽しんでいます
オーダーメイドのカリキュラム
学校授業のちょい先をいきます。但し・・
英語4技能型学習メソッドで2020年大・・
とは言っても国語が土台です
対面授業にこだわります
都立中高一貫校(大泉)受検をすすめる理由
要するに、都立なら早慶ゼミナール
■都立高校受験コース
■実績
■体験授業申込
■お問合せ
■アクセス
■講師募集
TOP
>>
早慶ゼミナール8つの特徴 >>
都立なら早慶ゼミナールの理由
ログイン
トップ
サイトマップ
お問合せ
会社概要
個人情報に関する方針
Copyright 2017 - 早慶ゼミナール All Rights Reserved.
↑